直感で生きるSEの日常

ほとんど日記、たまに技術、あとは適当に

使っていないPCを売る

憧れでデスクトップPC買ったけど正直使わなかった

3年前の自分に言いたいですね。
デスクトップとか買っても邪魔やぞ?」って。

学生のことはMacbook Airを使って授業の課題やら研究やらを進めていたので、
大画面&マルチディスプレイって憧れてたんですね。

実際、13インチの小さい画面でアプリ開発って結構作業効率が悪いです。
一画面に表示できる行数が減るので。

しかも私の使っていたMacbookは720pだった記憶が…
その環境で研究用のアプリがっつり作ったり、音声波形解析やったりしてたのって、今考えると結構異常ですね。笑

とはいえ個人情報とかが漏れるのは怖いので。

件のデスクトップPCはSSD(256GB)+HDD(1TB)のよくある構成でした。
まあ初期化して売ればよかったんでしょうし、私ごときの個人情報とか高が知れてます。

しかし「なんか落ち着かない」という謎のもやもやが残ったため、
今回はストレージを全部外してOS無しとして売りました。

取り外したストレージは、ケースだけ買ってきて
SSDはその付けSSDに、HDDはテレビの録画用ディスクにでも転用しようかと思います。

3.5万円くらいで売れました。

3年前に12万円くらいで買ったものでしたので、妥当なところだと思います。
ストレージごと売ればもうちょっと高く売れたかもしれませんが、 場所をとっていたPCの処分という意味合いが強かったので、これで満足です。

売った場所は近くにあったPC工房の支店です。
ネットで送って~とか面倒すぎますから。
車に積んで持ち込みが一番楽です。

次の断捨離はテレビ台とデスク+チェア…

クレジットカードを三井住友にまとめる

クレジットカードって難しい。

というのも、クレカ=ある種の縛りプレイだと思うのです。
楽天カード楽天のサービスを多用 dカード → ドコモのサービスを多用
のように、そのカードで、その会社のサービスを利用すると還元が多い。

これ、還元のために余計なお金を使ってしまうんですよね。 ←人によります。 実際私は楽天カードをメインに据えていた時は、ポイントの還元がいいからとセールの際に、 「今思えばいらなくね?」というものを買ってしまっていました。

クレカは勝手に生まれ出ものではなく、自分の意志でもって入会するものです。
ですので、そのカードを作る=自分の行動を縛るということだと思うのです。
ある意味、私が目指す「シンプルな生活」と言えなくもない気がしますけど、 もっといい場所があるのに、還元を理由に縛ってしまうのはもったいない気がするのです。

また各カードごとに専用アプリをインストールするのとか、明細がばらけるのとか、ただただ管理が面倒くさいです。

ならば自分に最適なカードってなんぞや。

私にとって必須サービスって何だろうと考えたとき、日常の中で必ず使うものがでした。
通勤、買い物、etc.
車必須の環境で生活している上に、公共交通機関が嫌いなので、車がなくなるとかなり困ります。

直感で生きている人間からすると 、「こっちに行けば着くんじゃない?」的な思考で行動することが多いので、 一度のミスで数時間単位でロスが発生する公共交通機関は苦手です。
もっとちゃんと調べて思考して動けって話ですが。

話がそれましたが、要するに私にとって必須サービスはJAFです。
ガソリンカードと迷うところですが、数百円の値引きとロードサービスだったら、ロードサービスが大事ですね。

結果、JAFが提携しているカードに目を付けたわけです。

JAFカードにも色々な提携先がある。

JAFカード」と一言で言っても、提携先、つまり発行会社は複数あります。

  • JCB
  • 三井住友
  • セゾン
  • UC

私はこの中で、三井住友を選択したわけです。

JAFカード共通の特典として、カードのポイントがJAFの年会費に変換できるというものがあります。
日常のほぼすべてをカードで決済しているので、ポイントは放っておけば勝手にたまります。

いままで、カードのポイントって使い道が微妙だったんですよね。
旅行とか行かない引きこもり気質ですし。カタログから欲しいものを選ぶとなると、いらないものを選んでしまいますし。
→過去にアイロンとアイロン台という、使いもしないものをもらっている

そのポイントが、必須サービスの年会費に化けるのは非常にありがたいです。

また三井住友カードは「どこで買い物をすると還元がいい」みたいなのはあんまりないですからね。
(ないわけじゃないですが)

自分を縛らず、かつ必須サービスの年会費に使用できるカードということで、私にとっては最適な選択肢でした。
なので現状、私は三井住友カードNLと三井住友JAFカードの2枚体制で生活しています。

管理アプリもVPass1つで完結しますから、シンプルで良いです。

私の経済圏はキメラなので。

銀行は三菱UFJスマホはドコモ、クレカは三井住友。
統一感がないというか、ぐちゃぐちゃです。

自分が必要と思うものを選択してこの形に落ち着いているので、今はこれが自分にとって最適なんだと思います。
頭でも書いた通り、自分を特定の経済圏、サービス圏に縛るのは性に合いませんので。

新居が決まりました。

引っ越したい。

2022年を迎えたあたりからそう考えていました。

今のアパートに越してきてから2年半くらいが経過しています。 今の部屋はベーシックな1Kで、玄関を開けて即キッチン、扉一枚を隔てて9畳の部屋が1つある感じです。 9畳といっても1畳当たりの面積って地域によってまちまちらしいので、あんまり当てにならないですが…

そもそも今の部屋自体が、その場の勢いで決めたような感じなので、 ぶっちゃけ愛着らしい愛着がないんですよね…

今のアパートの致命的に気に入っていない点はざっとこんな感じです。

  • 会社に近すぎる
  • 駐車場が右斜め
  • 他の住人によるタバコのポイ捨てがある
  • 大通りの信号除けになる裏道沿い&バス停の目の前に建っているのでうるさい
  • 洗濯機置き場が狭い

まあ生家が新幹線の横に建っていたり、学生時代は電車の線路の横のアパートに住んでいたりと、 騒音耐性は上の下くらいはあるつもりなんですが、車というタイミングも音量も不規則な音源は慣れませんね。

会社までの距離は4.8km程度を車での通勤しているのですが、 燃費が超絶悪くなります。 ストロングハイブリッドにもかかわらず、冬場の念日が16km/lくらいになってました…
チョイ乗りは車を傷めますしね。

選択置き場に関しては、今使っている洗濯機(縦型)が8年くらい前の一人暮らしデビュー時に購入したものを、 今までずっと使い続けています。 10年経つ前にはドラム式に買い替えたいと思っているのですが、 今の置き場だと、奥行的に扉が全開にできないんですよね…

新居は1LDK。

5年目にして等級が上がり、若干ですが給料も上がったので、 思い切って部屋のグレードを上げることにしました。

今の部屋は共益費、駐車場代込みで5.4万円。 新居は同じく込々で6.7万円です。

会社までの距離は約10km。 このくらいの距離であれば、多少燃費も良くなるでしょう。

現入居者の方が退去前ということだったので内見はできていないのですが、 不動産屋に詳細な図面をもらって確認した結果、洗濯機置き場の奥行も1400㎜程度と十分あります。

今回で4回目の引っ越しになりますが、実家→1K(6畳)→1K(8畳)→1K(9畳)という遍歴で1Kの部屋にしか住んだことがないため、 1LDK(13畳+6畳)という新しい環境が楽しみです。

ミニマリスト的な、シンプルな生活を目指す。

現状物に囲まれすぎなんですよね。それに自堕落というか…

掃除がし辛いため、部屋が散らかりっぱなし。
仕事の忙しさにムラがあるため、生活のリズムも不規則。(お腹周りが本当にヤバイ…)
余計なものを買ってしまうため、貯金ができない。

などなど。改善しないといけない所が山とあります。
引っ越しを機に、その辺も一から見直していければと思っています。

その辺の内容も書いていけたらと思っています。
取り合えず、断捨離と引っ越しの準備頑張るべ。